人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)

HPのノートパソコンEliteBook 2540p 1スピンドルモデルにmSATA規格の
SSDを内蔵できる変換基板 SOL307-0を作りました。


●SOL305-0を購入して頂いた方からヒントをもらい作ってみました。
●形状は SOL305-0 のMicro SATAコネクタ部を少し移動したものです。


■Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_1232748.jpg
HP 2540p の使用されていないMicro SATA空きスロットに装着できるよう
 コネクタ部の位置を少しずらしてあります。
・回路は、SOL305-0と同じです。
 
■1.8inch SATA HDDとの大きさ比較
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_1243148.jpg
・大きさ比較のため、1.8inch SATA HDDの上にSOL307-0基板を乗せてみました。
・1.8inch HDDより小さい寸法で、HDDの外形よりはみ出すことはありません。
・SOL307-0には、MyDigital mSATA SSD 128GBが取付けてあります。

■外形寸法
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_12164860.jpg
・この変換基板の高さ(厚み)は約5.3mmです。
・HP 2540pのMicro SATA空きスロットに収まるようMicro SATAコネクタ部は
 6mmずらしてあります。
・装着には、2-Φ2.4取付け穴を利用するか、肉厚の両面テープを使うなど抜け
 止めの工夫が必要です。

■HP 598786-001変換コネクタへ接続
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_12193548.jpg
・HP 2540pの空きスロットにSOL307-0を装着するにはL型の変換コネクタ
 が必要です。

■HP 598786-001変換コネクタ
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_1220012.jpg
・L型の変換コネクタは、HP 598786-001として販売されているパーツを購入
 する必要があります。
国内での入手は不可能なようで海外の商社から購入することになり、
 送料を入れるとかなり高価になるようです。
・この、L型コネクタの代替品が作れないか検討してみましたが構造的に
 難しく実現できませんでした。
・この写真のコネクタは、協力者からの借用品でピンが1本欠損しています。
 正常品な端子数は、写真の手前から 7本/7本/2本です。
HP 598786-001コネクタの入手先情報。 (追記:2013/05/09)
・598786-001コネクタの入手先に付いて有益な情報を頂きました。
・国内の HP パーツストア から入手できるとの事です。
 (今日現在パーツ番号[598786-001]で検索したところ在庫あり)
・海外から購入するより可なり安く入手できそうです。
・情報を頂き有難う御座いました。

■HP2540p
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_12213756.jpg
・この写真は、 こちら から引用させて頂きました。(分解方法などの記載あり)

■HP2540pへ搭載例
HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_17591652.jpg

HP 2540p用 Micro SATA-mSATA Converter基板(SOL307-0)_f0175344_17593828.jpg
・HP 2540p(XP933PA#ABJ)への搭載例です。
・シリーズ品のHP 2530pに比べ冷却ファンの口径が大きいので 1.8inch Micro
 SATA HDD/SSDは物理的に搭載できません。
・写真のようにSOL307-0を使用することにより、出っ張ったファンにぶつかる
 こと無く mSATA SSDが搭載でき2スピンドル化できます。
・L型コネクタのメーカは、下の写真のように有名になった「Foxconn」のようです。
・この写真は、当方には実機が無いので動作確認に協力をして頂いた方に
 写して頂いたものです。
 

■ご注意
・この基板はsoltec41が個人的な興味で作ったものであり、使用の結果を保証
 するものではありません。
・SSDなどの種類により相性が悪く性能が出ない場合があるかも知れません。
・この変換基板を使った事により不具合が発生しても自己責任として解決願います。
・ASUS仕様の Mini PCI Expressタイプの SSDはピンアサインが違い使用
 出来ませんのでご注意下さい。

by soltec41 | 2012-07-24 12:06 | HP Compaq | Comments(14)

Commented at 2012-08-16 17:45 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2012-12-03 01:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-04-08 01:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by soltec41 at 2013-04-08 15:20
[ユーザーですが]さん
ご提案有難う御座います。
若し、写真を頂けましたら記事に追加させて頂きます。
この機種の換装を考えておられる方々の参考になると思います。
非公開コメントでメアドを教えて頂ければ連絡を差し上げます。
Commented at 2013-04-14 23:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2013-12-29 23:57 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by るる at 2014-11-16 02:09 x
はじめまして
ここを拝見して見様見真似で2540pをSSDにしてみた者です
SSD入れたからそうなったって思いたくないので
もしよろしければお返事いただけたらと思います
microSATAからmSATA変換とmSATAのSSDを組み合わせての私の事例なんですが
リブートが失敗してしまいます
PXEブートになって最後白文字で...occurred...と書いて起動不可になってしまいます
一度電源を切って入れなおすと問題なく起動するんですが
もしお分かりでしたらご教授願います
Commented by soltec41 at 2014-11-16 14:13
るる さん
PXEブートの件、経験も無く詳しくはありませんがBIOS設定をチェックされては如何でしょうか?
取扱説明書を参考にされ、ブート順序などを見直せば原因がわかるかも知れません。
http://gizport.jp/manual/9472/?id=84801&pg=135#CenterPanel
あまり参考にならないかも知れませんが・・・・・・
Commented by るる at 2014-11-17 23:09 x
お返事ありがとうございます
エラー内容は
「Non-System disk or disk error/replace and strike any key when ready」
電源を切って再度入れなおすと起動してくるという謎な現象です
再起動時に上記のエラーを吐いて来るので...
PXEブートの件は無効にすることで回避できましたが
上記の現象は未だ解決できていません;;
Commented by soltec41 at 2014-11-19 17:42
るる さん
再起動時のみ mSATA SSDを認識していないようですね。 ウーン・・・・・判りかねますネ。
ちなみに、私の2540pは RAID 0 で動いておりましたが、AHCIモードに戻して再起動しても
問題はありませんでした。
念のためBIOSを、Ver.F24 と F50(最新版)で試してみましたが双方とも問題ありません。
OSは、Windows 7 SP1です。
mSATAは、PLEXTOR PX-128M5M 128GBを使用しています。
るるさんが使用されているmSATA SSDは何でしょうか?
大変な作業になりますが、一度クリーンインストールするのも有りかも知れません。
以上 ご参考まで
Commented by るる at 2014-11-28 20:13 x
遅くなりました…
解決策?としまして
OS再インストールにて復旧しました
何度再起動しても前の様なエラーも出ず
すいすいと使える状態で大変満足な感じですb
ここで用いられているアダプターを使っているわけではありませんが
TS256GMSA370を使っています
因みに2スピンドルTYPEの2540p君です
WLANの横のminiPCI-EにmSATAのSSDが刺さればもっと楽しそうですが…
インテルターボメモリー2GBハーフは載せても動きませんでした
BIOSすら上がらずCapsとNumが五回点灯で
BIOSレベルでDeviceIDを見ているのか
そのターボメモリーが潰れていたのか不明ですが
DeviceIDで引っかかるのであれば画面上がってきて104なりのエラーが出てもいいと思いますが;;
Commented by soltec41 at 2014-12-02 18:47
るる さん
無事に動作するようになったとの事、何よりです。
2540pは、640LMタイプを使用されているようですね。
また、有益な情報がありましたらコメント下さい。
Commented by るる at 2014-12-02 23:11 x
そうですね640LMの控えめちゃんです
2540pの欠点は何が悪いのか原因不明ですが
メインボードがよくお亡くなりになってしまうそうです(HP保守ベンダーより)
なので大事に使いたいですね
空いたminiPCI-eがmSATAかどうかは刺してみないとわからないですが
刺して壊すのも怖いですね・・・
mSATAでSSDを追加するとかSSDに対してのキャッシュでSSDをという豪華なことも考えてはいますがー・・・
色々するにしてもお金が着いて行きませんね(涙
Commented at 2014-12-07 04:09 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード