Micro SATA - mSATA Converter基板の改版(SOL305-1)
最近のタブレットPCや小型ノートPCなどに使用されている mSATA 規格のSSDを、
Micro SATA コネクタに変換するConverter基板を改版しSOL305-1としました。
●[SOL305-0] と市販の [マイクロSATA-IDE(44P)変換基板] を組合せてmSATA SSDを
IDEに変換して使用されている方から、部品がわずかに干渉するとの情報を頂きました。
●SOL305基板の寸法を少し変更し部品の干渉を解消しましたので発表します。
■Micro SATA - mSATA Converter基板(SOL305-1)
・完成品のMicro SATA - mSATA Converter基板(SOL305-1)です。
・Micro SATAコネクタを使用した1.8inch HDDやSSDとmSATA SSDの電源電圧は、
3.3V仕様のため電圧変換の必要は無く直接接続できます。
■mSATA SSDの取付け
・SAMSUNG のmSATA SSDを取付けた例です。
・mSATA SSDは二箇所のスペーサにネジ止めします。
・なお、この変換基板には mSATAタイプのSSDのみが使用可能であり、
ASUS仕様のSSDは使用は出来ませんのでご注意下さい。
■外形寸法など
・横方向の寸法をSOL305-0に比べ2mm長くし、[マイクロSATA-IDE(44P)変換基板]
を使用した場合の干渉を無くしました。
・この変換基板の高さ(厚み)は約5.3mmです。
・1.8inch HDDの換装に使用する場合は底面に約2.5mmのスペースが出来るので
2-Φ2.4取付け穴にスペーサを使用するか、肉厚の両面テープを使うなど取付けの
工夫が必要です。
・換装には8mm厚の1.8inch HDDが取り付くスペースが必要です。
・Micro SATA端子部をプリント板化したためキー溝用の突起が無いので、端子部の
シルク印刷[Key]表示に合わせてコネクタを差し込んで下さい。
・裏面の殆どはグランドパターンですが、電源や信号線の一部が走っているので
金属など導体に直接接触する場合は該当する部分をテープなどで絶縁して下さい。
■1.8inch SATA HDDとの大きさ比較
・大きさ比較のため、1.8inch SATA HDDの上にSOL305-1基板を乗せてみました。
・2mm長くしましたが、1.8inch HDDより一回り小さい寸法になっています。
■2.5inch IDE HDD変換基板[マイクロSATA-IDE(44P)変換基板] との接続例
・mSATAコネクタと2.5inch IDE HDDへの変換基板 [マイクロSATA-IDE(44P)変換基板] に
接続した例です。
・SOL305-0では、Converter基板のMicro SATAコネクタが完全に差し込めませんでした。
■2.5inch IDE HDDとの大きさ比較
・大きさ比較のため、2.5inch IDE HDDの上にSOL305-1基板と
[マイクロSATA-IDE(44P)変換基板] の組合せを乗せてみました。
・2.5inch HDDより一回り小さい寸法になっています。
■2.5inch SATA HDDとの大きさ比較
・大きさ比較のため、2.5inch SATA HDDの上にSOL305-1基板とmSATAコネクタと
2.5inch SATA HDDへの変換基板の組合せを乗せてみました。
・この組み合わせでも2.5inch HDDの外形寸法内に収まります。
■動作確認
・動作は、SOL305-0と同様で 以前の記事 や 使用状況 をご覧下さい。
■追加情報(2013/02/09追記)
・ThinkPad T410sには装着が困難との情報を人柱様から頂きました。
実機が手元に無いので詳しくは判りませんが、高さ方向に余裕が無く
装着できないのはないかと推察します。
・他にも同様な機種があるかも知れません。
換装する場合は、PC本体のケースと変換基板やmSATAとの間の
絶縁シートやテープによる絶縁処理も忘れずに行なって下さい。
■追加情報(2013/10/17追記)
・ThinkPad T400sで使用された方からレポートを頂きました。
幅・高さ・長さ共に本体に干渉せず、動作も問題なかったとの事です。
(mSATA SSDは、Sumsung MZMPA064HMDRを使用)
動作確認をして頂き有難う御座いました。
■ご注意
・この基板はsoltec41が個人的な興味で作ったものであり、使用の結果を保証
するものではありません。
・SSDや変換基板などの種類により相性が悪く性能が出ない場合があるかも知れません。
・この変換基板を使った事により不具合が発生しても自己責任として解決願います。
・ASUS仕様の Mini PCI Expressタイプの SSDはピンアサインが違い使用出来ま
せんのでご注意下さい。
by soltec41 | 2012-11-16 17:07 | PC 全般 | Comments(26)
「追加情報」として本日追記させて頂きました。
久々にEEEPCを触ってみようと思いこのサイトにたどり着きました。
そこでさっそくSSDに換装したく情報を確認させていただきましたが、ヤフオクへのリンクがないので困っております。
商品SOL108-1の購入はどちらから行えばよいのでしょうか?
上に「Thinkpad T410sに装着出来なかった」とのコメントがあったようですが、本日sol305-1にPlextor PX-256M5Mを装着した状態で私のThinkpadT410sに付けることが出来ました。
別のユーザーさんによるヤフオクへのコメントで、同じmSATAの256GBのcrucial製SSDで大丈夫だったとの書き込みもあったため、この2社の厚みであれば問題ない事をweb上に追記してください。
(可能であれば、ダメだったとコメントされた方のSSDの種類がわかっていれば、その記載もお願いします)
T410sでの動作情報を頂き有難う御座います。
一つお教え下さい。購入時に入っていたHDDorSSDの厚みはいくつでしょうか?(5mm?/8mm?)
装着出来なかったとの情報を頂いた方は、5mm厚のTOSHIBA HDDが使われていた機種のようです。
私はT410sのHDD装着部の構造が理解できていませんので・・・・・。
また、crucial製CT256M4SSD3での動作情報を頂いた方からは、原因不明ですが動作確認の翌日にmSATAを認識しなくなったとの連絡を受けました。
もともとのHDDは東芝 MK1229GSG (120GB 8mm)です。
そこからMicroSATAのC300 1.8 128GB (5mm)に入れ替えて、
今現在sol305-1+Plextor PX-256M5Mです。
(同じT410sであれば、構造そのものは変わらないと思うのですが、、、)
>crucial製CT256M4SSD3での動作情報を頂いた方からは、
>原因不明ですが動作確認の翌日にmSATAを認識しなくなったとの連絡
了解です、本日2日目なので、以降も報告させていただきたいと思います。(今まさに書き込みで使用していますが、今のところ好調です(笑))
もし需要があればですが、価格.com等経由で写真(ThinkPadT410sのHDDスロットや、そこに装着した様子、比較用HDD等々)をお見せしましょうか?
8mm厚のHDDが入るスペースが有ればSOL305-1+mSATAが取り付けられそうですね。
但し、追加情報に書きましたように絶縁には気を付けて下さい。
若し、写真を送って下さるようでしたらこのブログで紹介させて頂きます。宜しかったら「非公開コメント」またはヤフオクの「取引ナビ」でメールアドレスを送って下さいましたら当方の連絡先をお知らせ致します。
SOL305-1の在庫はありませんか・・・。
残念です。
SOL305A-0では大き過ぎて入らないんですよね。
SOL305-1は追加生産の予定も無いのでしょうか?
またはSOL305-0の在庫はありますでしょうか?
大きさが問題になるとの事、了解いたしました。
捜したところSOL305-0ならPC板に少し難がありヤフオクに出品しなかった物が有ります。
宜しければ、「非公開コメント」で連絡の取れるメアドをお知らせ下さい。難の程度?をお知らせいたします。
在庫がありましたらよろしくお願いします。